· 

SMU Short Exchange体験記

International MBA September intake 2017 の堀川です。

 

5月28日から6月1日まで、SingaporeへSMU IE Exchange Programに参加してきましたので、体験記を寄稿いたします。

 

 

1. Short-Exchange

• September Intakeは4月中旬から7月上旬までElective Periodとなりますが、このうち5月末のShort-Exchange Periodに1週間のShort-Exchangeをすることができます(参加せずにMadridで集中講義を受けることも可能です)。

今年は3つの選択肢があり、他大学への留学としてSingapore Management University(以下SMU)が、Social Innovation TrekとしてNY、Rio de Janeiroが設定されました。

なお、SMUからIEへのShort-Exchangeは10月に行われるようです。

 

 

2. 参加理由

• 主な理由として、IEではアジアや日本のビジネスケースを扱うことが殆どなかったのですが、日本人として今後は何らかの形で日本を含むアジア企業のマネジメントに関わることになるだろうと感じ、アジアビジネスに特化した当該プログラムは知識の補完に丁度いいと考えたためです。また、単純に他のBusiness Schoolの教え方にも興味もありました。

 

• IEからは総勢45人ほど参加しており、インド人やインドネシア人などは具体的にシンガポールでの就職を考えており、人脈作りや企業訪問を兼ねての参加でしたが、欧州や中南米の生徒の多くはシンガポール初上陸で、未知のアジアについて学ぶ良い機会と考えて参加していたようです。

 


3. 概要

• 1週間のうちに、90分×4コマ×5日間で以下の講義やワークショップを受けることになります。短期間での講義となるため、それぞれの科目について事前に相当量のリーディングが配布され、授業開始までに読み込んでおくことが求められます。扱ったケースは、インド・中国・シンガポール・日本・他東南アジアの企業で、規模もローカルのスタートアップから外資系大企業の現地法人までうまく網羅されていたように感じました。

 

• Company Visitはテマセクの子会社であるAscendas Sinbridgeのオフィスを訪問し、同社幹部からインキュベーター機能および実績について説明と質疑応答がありました。また、授業以外にも、任意のCity TourやNetworking Eventが設けられました。

 

 

- Marketing and Innovation in Asia

- Digitisation Challenges in Asia

- Leadership and Culture in Asia

- Doing Business in China

- M&A in Asia

- Company Visit: Ascendas Sinbridge

 

 

4. 所感

• 授業については、アジア市場の将来性・規制・顧客特性等について、マーケティング・リーダーシップ・デジタル戦略・ファイナンスの観点から講義があり、期待通りの内容でした(SMUの日本人学生のコメントでも、優秀な教授が集中的にアサインされていたようです)。特に、授業の中で楽天の英語公用語化のケースを扱ったのですが、もともと英語が母国語ではないシンガポール人ならではの分析もあり、闇雲にグローバル化を標榜する日本企業の方針について考える良い契機となりました(HBRの有名なケースで、この体験記の読者の方もいずれ読むこともあろうかと思いますので、分析内容は伏せておきます)。授業外でも、Ascendasへの訪問では、シンガポール政府のアジアにおけるスタートアップ育成戦略について直接情報交換することができ、収穫でした。

 

• 他方で、そもそも短い期間の中、アジアの訪問自体が初めての外国人学生に対して基礎的な情報提供から始まったため、学びの深さとしては正直物足りない部分もありました。

 

• 授業以外では、施設の印象として、SMUは建物が集中しており、さらに地下鉄とフードコートに直結している点で過ごしやすそうでした。他方、グループルームは建物の内部に小さな会議室(覗き込まないと中が見えないようになっている)のような形で設置されているのを見て、SMUのほうがより集中しやすい一方で、IEは部屋がガラス張りであることで通りがかかった学友とのコミュニケーションがより生まれやすくなっていることに気付きました。

 

• 短期間ではあるものの、IEとは違う環境でアジアに特化した授業を受けることのできる貴重な機会となりますので、在校生や入学予定の方はぜひ検討されてみてはいかがでしょうか。さらに詳細な情報をご希望の方は、SNSやIE Japan Office経由で小職までご連絡下さい。